ウサハナブレスレットの作り方
一番下に「戻る」があります。
![]() |
1.材料は白の260と水色とピンクの260のお尻から膨らませたものです。水色とピンクは他のを作っていたときに余ったものをとっておきます。 |
![]() |
2.白を写真のようにねじります。 |
![]() |
3.上の写真の2にピンクを、1に水色を結びあわせます。ゆるゆるではなくて結構ビシッっと結んでくださいね。 |
![]() |
4.白を応用テクニックの4本組み合わせの要領でまとめます。 |
![]() |
5.水色かピンクのどちから長めに余っているほうを両耳にかかるようにぐるぐると巻きます。これをすることで耳がやや上に立った感じで安定します。やらないと耳が真横にだらしなく垂れます。 |
![]() |
6.端っこはうまく中に隠してください。 |
![]() |
7.耳に癖をつけます。 |
![]() |
8.ブレスレットは写真のようにしたり、後ろで完全に輪にしてしまうやりかたもあります。 |
![]() |
9.おめめを描いて完成です。 |
戻る? |