ウッドペッカーの作り方
一番下に「戻る」があります

1.赤と白の風船を、写真のようにねじり、結びます。
2.目を赤の風船にねじり、折り返してきます。
3.赤の風船でとさか(髪)を作ります。ここでは写真を載せてないのですが、5番であるように、ピンチツイストを入れています。
4.オレンジの風船をお尻の方から写真のように癖をつけながらねじってきます。癖は後でつけてもいいのですが、
5.その風船を先ほど作った頭にねじりつけます。
6.左右のほっぺたは大きめのピンチツイストをします。左右のほっぺピンチと赤の後ろピンチとで首と頭が安定します。

 で、ほっぺたを作ったあとは下くちばしを作ります。
7.白の風船を二つピンチツイストを作ります。これはただの固定ではなくて、ウッディの特徴でもありますので。
8.そこのピンチに青をつなぎ合わせます。手を作り、胴体をつくり、足を作ります。こういう風に手から一貫して足まで作るのは珍しいです。
9.青の風船はまた折り返して、腕まで行きます。足は短めで…。
10.調整して切り離します。白の風船は手に使うのでしぼませないで次に繋げます。
11.くちばしの残りで足を作ります。写真のように適当に作ってもらって結構です。
12.手を作ります。風船応用テクニックに軽く説明してあります。
13.青のあまりで尻尾を作ります。ウッディはシップが二つに分かれてるので、二つに…
14.しっぽ♪
15.とっても簡単にウッドペッカーができました。これって以外に簡単ですよね^^
戻る?