シフォンの作り方
一番下に「戻る」があります

1.使うのは水色と、アイボリー、ピンクに、白の切れ端です。
2.アイボリーとピンクを繋げます。
3.白と水色を繋げます。
4.アイボリーで顔を作っていきます。タラコひねりを作ったら
5.3本目を作って、間に通して安定させます。
6.この技法はバードボディという名前の付いたテクニックらしいです。
7.ピンクへ戻して4本にします。
8.ピンクから直接ねじり始めるのではなく「指を1本分空気を抜いて細くした」ところからねじり始めます。
9.大きいループでをひねります。
10.次は「指2本分」バルーンを細くして、
11.2つ目のループを作ります。
12.最後も「指1本分」バルーンを細くして作ります。こうすると耳(?)が頭の上で安定します。
13.耳の作り方は一番簡単なバージョンなので、これみたいに作ったり、
14.もっと細かくしてふわふわ感を出してもいいですよ。
15.アイボリーとピンクを細くして、首元で水色&白とねじります。
16.白でバブル→ピンチ→バブルでよだれかけ(?)らしきものを作ります。
17.ピンクを細くして、白の側面を通してピンチとねじります。
18.反対側も…。ピンクは切ってしまって、
19.端っこに空気を入れて丸を作ります。これはしっぽになります。
20.水色をねじります。白よりもちょっとだけ長めにバブルを作って、
21.そこにピンチを作ります。
22.写真のように作って下さい。
23.反対側はバブル→ピンチで止めておいて、
24.一度首もとへ戻し、反対側のピンチへねじります。※これは後ろから見た写真です。
25.写真を前へ移します。アイボリーを水色のピンチとねじり、
26.さらにループで足を作ります。あまり大きく作ると最後まで作れないので、サイズは考えて下さい。
27.アイボリーを細くして、反対側の水色のピンチへ絡めます。
28.アイボリーでループを作って、また首元へ戻します。バルーンをしっかり伸ばして、サイズを調整しないとここまでたどり着けないので、アイボリーがギリギリだった場合は足しちゃっても大丈夫ですよ。
29.よだれかけ(?)をはめ込みます。アイボリーの手の間に挟んだら、
30.白のピンチを27番で作ったアイボリーの細くしたところに引っかけて、安定させます。アイボリーが緩すぎるとしっかり押さえられないので、緩急の調整は何度かやって感覚を掴んで下さい。
31.水色をアイボリーのループからループへ渡します。
32.裏からの写真…。最後、水色でバブルを作って、
33.お尻のピンチにねじって終了です。
34.作っておいたピンクの端っこで作ったしっぽを
35.こんな感じです。
36.できあがりです。体を出来るだけ小さく作ると可愛くなります。
37.目を描きましょう。大きい楕円との中の小さい丸はペン1回で続けて書いてしまいます。
38.左下に小さい丸を書き、
39.他を塗りつぶしてしまいます。
40.両方書きます。
41.目の中心よりちょっと下に鼻を描きます。
42.口をかきます。
43.目の横のピンクはすこーし曲がってるのがポイントです。
44.目の下にほっぺたを入れます。
45.額に模様を作ります。大きい丸を書いて、
46.星形にまず線を書き、
47.塗りつぶします。
48.顔のペイントはあくまで一例ですので、原物と見合わせてご自身のセンスで練習して下さい。
49.こんな顔もあります。
50.完成! 
戻る?