プーさんブレスレットの作り方
一番下に「戻る」があります。
![]() |
1.まず手を作っていきます。 |
![]() |
2.ちょっとややこしいのですが、丸、鼻、丸を作ります。 |
![]() |
3.赤の風船を結びます。 |
![]() |
4.アングルが悪い…。黄色の丸の上に、赤でもう一個丸を作っていきます。これはプーさんの服の襟を現してみています。 |
![]() |
5.オレンジで囲んだパーツを新しく作り、赤の矢印でさしているところでねじり合わせます。ここは後々ポイントになって行きます。 |
![]() |
7.次に、ほっぺた、耳、おでこを作っていきます。耳はピンチツイストをしてください。 |
![]() |
8.矢印の感じでねじっていってください。 |
![]() |
9.その後、またほっぺたを作り、手を作る分を残して要らない部分を切り離して捨てちゃってください。 |
![]() |
10.赤の矢印で結んである場所は5番の矢印でさしたところです。要は一度、ほどいて…↓ |
![]() |
11.9番で作ったほっぺたと手の間の部分を先ほどほどいて開いた部分にねじります。 そして、写真で矢印の指してある場所(5番でねじったところ)を再度ねじって閉じます。 |
![]() |
12.こんな感じになりました。 |
![]() |
13.赤の風船で体をちょっと作ります。 |
![]() |
14.腕を通すわっかを作ります。要らない部分は切り離してください。 |
![]() |
15.黒の風船の端っこをちょっと小さい丸に結び合わせます。 |
![]() |
16.鼻に通します。 |
![]() |
17.黒の風船は写真のようにして頭の後ろに通します。 |
![]() |
18.黒の風船は耳に巻きつけるのですが、適当に巻きつけるのではなくて、このように中心になるようにするのがコツです。 |
![]() |
19.お顔をかいて完成です。これ、難しく思えるのですが、1分ちょっとで出来上がる簡単な作品なのです。 |
戻る? |