ナエトルの作り方
一番下に「戻る」があります

1.使う色は4色。どれもスタンダードな風船ではなく、ライムグリーン、モカブラウン、透けない黄色、160の黒です。
2.これがおもしろいところです。最初に全部結んでしまいます。別に結ばなくても出来ますが、結びます。

何故かって…?? 
そりゃ面白いからさ!
3.最初に黄色でパーツを作ります。
4.次にライムでパーツを作りますが、このときの大きさは黄色に対してちょっと小さめに作るのがこつです。
5.それをまとめます。この様な形になるのであれば手順はどうでもOKですよ
6.写真のように頭の間を通す感じでぐいーっと下げてきます。注意点がありまして、2つ目のねじり目は実際には戻してしまいます。位置をはかる関係でねじっていますので。
7.前から見るとこうなります。
8.裏から見るとこうなります。頭のてっぺんのねじりから首元まで、ねじらずにずっと1本で引っ張ります。
9.首元からそのまま甲羅になるモカブラウンと一緒にまとめます。
10.ピンチツイストをつくってから、後ろ足を作ります^^
11.また首元に戻り、前足を作ります。
12.甲羅は3本かなぁ〜。今の段階では2本か3本かで迷っています^^;
13.甲羅をねじった残りで、
14.中トトロの作り方みたいに、前足と後ろ足の周りをグルグルとまわします。これで流れやすい足の位置が安定します。
15.首元の160黒を、しっぽのピンチツイスト経由でまた首元に戻します。ぐるーっと回してきます
16.これは…改良の余地がかなりあると思いますが、背中に模様を入れるために背中の長さの半分だけねじって、茶色の甲羅の下に隠しつつ、
17.反対側へ持っていきます。同じように半分の長さのパーツをねじって、甲羅の下に隠します
18.上から見るとこうなります
19.頭の「苗(?)」は如何様にでも出来ますが、手抜きで緑で作りました。
20.目を入れて完成です。ちょっと分かりにくいですが、黒目の周りを黄色で囲むとホンモノっぽい目になります。
戻る?