クレイモアの作り方
一番下に「戻る」があります。
![]() |
1.手を置いてみて比べるとわかるように、下の風船260に対して350はかなりでかい風船です。 |
![]() |
2.10pほどのパーツを作り、ピンチツイストを入れて、先のと同じ大きさのパーツを作り結び目をそこに結びあわせます。 |
![]() |
3.このような構成になりました。 |
![]() |
4.このパーツの長さは、簡単に言えば、350の風船の直径の半分の長さになるようにしてください。やや短い方が抜けにくくていいと思いますが。 |
![]() |
5.左右対称に作るので先ほどと一緒の構成を… |
![]() |
6.真ん中のところを同じ長さで作り戻ります。 |
![]() |
7.膨らませた350にはめ込みます。 |
![]() |
8.ぶっちゃけかなり格好悪い感じにまとまってしまったのですが…。260を1本だけで350にあう形の鍔を作ろうとするとちょっと短い感じかな…。 |
戻る? |