カンガルーの作り方
一番下に「戻る」があります。
![]() |
1,基本形で顔を作ります。耳は少し小さめです。 |
![]() |
2,耳を左右別方向にねじります。これはそんなに重要でもないのでとばしてもいいですよ〜。 |
![]() |
3,手をプードルの手みたいに作ります。 |
![]() |
4,体はまずは2本をねじります。 |
![]() |
5,ここがややこしいです。上から親の体、耳、耳、顔、親の体という風にねじります。大きさかは親の体>顔>耳です。 |
![]() |
6,2つの耳のパーツを一緒にねじります。 |
![]() |
7,6でひねった耳と一緒に顔をひねります。このあと、この体を後ろの2本の体の中に通して安定させてください。 |
![]() |
8,足をしっぽを作って・・・・ |
![]() |
9.顔を描いたらカンガルーの難しい方のできあがりです。 |
戻る? |