ジジの作り方
一番下に「戻る」があります

1.基本の形は今までのジジと同じ作り方ですので、一度参照を。
ココでの紹介は、肩に乗せる為にあらかじめ160を2本で作っています。
2.2本を組み合わせます。
3.耳と、頭の上段を作り、
4.順に頭の下段をねじっていきます。
5.左右順に。
6.耳を頭の上段に挟み込んで安定させます。
7.左右のバルーンをやや細くして、頭の下で交差させます。
8.両方の風船でそのまま前足を作っていきます。
9.そして足、
10.で、どちらかの風船で肩を入れる輪を作っていきます。輪は大きめの方がいいので、これから使うであろう分を逆算して残りは全部輪に費やすイメージで作ってください。
11.前足のところで一度ねじります。
12.ちょっと見えにくいですが、↑のところから、風船を細くして(一筆書き破り)しっぽの方に持っていきます。
13.今扱っていた風船は背中になりますので、要らないところは空気を抜いて、首元にねじり付けます。
14.次に、しっぽ作成。そのままでは下にだるーんと垂れ下がってしまうので、
15.まぁ、ピンチを2つほど入れるなりなんなりして、
16.しっぽをピンとたたせます。
17.次にリボン
18.ピンチでリボンに。
19.首元につけて、目を描いて完成です。
20.160の2本で、輪を含めて作れてしまいます。ジジの一番の特徴は、可愛いってだけじゃなくて、肩に乗せれるということだと思っているので、今はほとんどこれメインで作っています。
戻る?