ブドウの作り方
一番下に「戻る」があります

1,風船は緑も紫もどちらも風船の半分くらいまで膨らませます。膨らませすぎは後々大変になっていくので少ないくらいがいいです。
2,緑の風船で葉っぱを先に作ります。
3つばの葉っぱができました。
4,ブドウを作っていきます。写真では小さいのですが、矢印の部分、親指の付け根と中指などで一個目の粒を絶対に離さないでください。普段風船を作る時に左手でねじる癖のついている人は多分ほどけることが多いと思います。基本の一つですが、風船は右手でねじってください。粒の大きさは人それぞれですが、はじめはおおきく作ってみて、ちゃんと出来るようになったら小さくしていくようにしてみてください。
5,ぼくは普段は赤い矢印あたりを右手でねじっています。写真を撮っているので不自然なのですが・・・。
6,よく見えにくいですが、矢印あたりで風船の端っこと端っこを結んでいます。風船をねじっていくと多分風船がぱんぱんになってしまって結ぶ余裕が出来ないかも知れませんが、そういう時はぱんぱんになる前に端っこを少し噛み切ったりして余裕を作り出します。結ぶまでに丸が20〜23個出来るといい感じのブドウが出来ると思います。
7,風船8個で一回ねじります。そして矢印の部分を合わせてねじります。
8,わかるかな?構成が2個と3個と3個になっています。
9,そのあとに先ほどねじった方と別の方のを、矢印みたいにして8で作ったのに巻き付けていきます。2個目あたりを8でいう2.3と5.6の間のねじり目に巻き付けます。
10,一周してきたのをだんだん上に持っていく感じで巻き付けていきます。ただ巻き付けていくのではなくてうまく風船の丸の間に入れながら安定していくようにしていきましょう。
11,もう一周。がんばれ〜!
12,最後は上にこうやって巻き付けていきます。ここは手を離すとちょっと崩れてしまうかも知れませんので手を離さないでおきます。
13,始めに作ったみどりの葉っぱをブドウの結び目に通します。
14,どうでしょうか?おいしそうなブドウが出来ました。ブドウは慣れたら簡単なのですが、僕も慣れるまではホントに何十回と練習をしました。この作品はなんせコツをつかむこと。風船の基本ですが、左手では絶対にはじめの部分を離さないこと、右手でねじっていくことというのを練習していくいい作品だと思います。というか、それが出来ないうちは多分ブドウを作ることはできません。

これでやっていくスキルは必ずほかにつながっていくはずです。頑張って練習していってください。
戻る?