アンパンマンブレスレットの作り方
一番下に「戻る」があります。
![]() |
1.どちらも風船を使い切ることがないので適度な当たりまで空気を入れて下さい。 |
![]() |
2.風船を二つのパーツにしてねじります。 |
![]() |
3.二つのパーツを間に通しあって下さい。 |
![]() |
4.4本のパーツがまとまりました。 |
![]() |
5.2〜作ってきたパーツの半分の大きさで丸を2個作ります。 |
![]() |
6.写真では切れてしまっているのですが、2個の丸を作ったらあまりの部分は切ってしまって下さい。 |
![]() |
7.それを反対側に持ってきて結び付けて下さい。 |
![]() |
8.斜めから見るとこんな感じになります。 |
![]() |
9,赤で輪っかを作った後の残りを切って、 |
![]() |
10,空気を抜いて端を結びます。これは鼻の部分になります。 |
![]() |
11,その両端を結びます。この時は左右のバランスを同じにして下さいな。 |
![]() |
12.それを2個の丸で作った間のねじり目に結びつけて下さい。 |
![]() |
13.写真のようにパーツを1個くぐらせて下さい。これをやらないと据え置きが悪くなってしまいます。 |
![]() |
14.くぐらせてきた2本の風船を9番で作った赤の輪っかに結びつけて下さい。 |
![]() |
15.お顔を書いて完成です。 |
戻る? |